クリスマス・カロル(ディケンズ)(19) (くりすますかろる)
クリスマス・カロル(ディケンズ)(19)
彼女は急いで迎えに出た。そして、襟巻に包《くる》まった小ボブ――実際彼には慰安者(註、原語では襟巻と慰安者の両語相通ず。)が必要であった、可哀そうに――が這入って来た。彼のためにお茶が炉棚の上に用意されていた。そして、一同の者は誰が一番沢山彼にそのお茶の給仕をするかと、めいめい先を争ってやって見た。その時二人の小クラチットどもは彼の膝の上に乗って、それぞれその小さい頬を彼の顔に押し当てた――「阿父さん、気に懸けないで頂戴ね、泣かないで下さいね」とでも云うように。
ボブは彼等と一緒に愉快そうであった。そして、家内中の者にも機嫌よく話しをした。彼は卓子の上の縫物を見やった。そして、クラチットのお主婦《かみ》さんや娘どもの出精と手ばやさとを褒めた。(そんなに精を出したら、)日曜日(註、この日が葬式の日と定められたものらしい。)のずっと前に仕上げてしまうだろうよと云ったものだ。
「日曜日ですって! それじゃあなたは今日行って来たんですね? ロバート」と、彼の妻は云った。
「ああそうだよ」と、ボブは返辞をした。「お前も行かれると好かったんだがね。あの青々した所を見たら、お前もさぞ晴れ晴れしたろうからね。なに、これから度々見られるんだ。いつか私は日曜日にはいつもあそこへ行く約束をあの子にしたよ。ああ小さい、小さい子供よ」と、ボブは叫んだ。「私の小さい子供よ。」
彼は急においおい泣き出した。どうしても我慢することが出来なかったのだ。それを我慢することが出来るようなら、彼とその子供とは、恐らくは彼等が現在あるよりもずっと遠く離れてしまったことであろう。
彼はその室を出て、階段を上って二階の室へ這入った。そこには景気よく灯火《あかり》が点いて、聖降誕祭のお飾りが飾ってあった。そこにはまた死んだ子の傍へくっ附けるようにして、一脚の椅子が置いてあった。そして、つい[#「つい」に傍点]今し方まで誰かがそこに腰掛けていたらしい形跡があった。憐れなボブはその椅子に腰を下ろした。そして、少時考えていた後で、やや気が落ち着いた時、彼は死んだ子の冷たい顔に接吻した。こうして彼は死んだものはもう仕方がないと諦めた。そして、再び晴れやかな気持になって降りて行った。
一同の者は煖炉の周囲にかたまって話し合った。娘達と母親はまだ針仕事をしていた。ボブはスクルージの甥が非常に親切にしてくれたと一同の者に話した。彼とはやっと一度位しか会ったことがないのだが、今日途中で会った時、自分が少し弱っているのを見て、――「お前も知っての通り、ほん[#「ほん」に傍点]の少し許り弱っていたんだね」と、ボブは云った。――何か心配なことが出来たのかと訊いてくれた。「それを聞いて」と、ボブは云った。「だって、あの方はとても愉快に話しをする方だものね、そこで私も訳を話したのさ。すると、『そりゃ本当にお気の毒だね、クラチット君、貴方の優しい御家内のためにも心からお気の気だと思うよ』と云って下さった。時に、どうしてあの人がそんな事を知っているんだろうね? 私には分からないよ。」
「何を知っているのですって、貴方?」
「だって、お前が優しい妻《さい》だと云うことをさ」と、ボブは答えた。
「誰でもそんなことは知ってますよ」と、ピータアは云った。
「よく云ってくれた、ピータア」と、ボブは叫んだ。「誰でも知ってて貰いたいね。『貴方の優しい御家内のためには心からお気の毒で』と、あの方は云って下すったよ。それから『何か貴方のお役に立つことが出来れば』と、名刺を下すってね、『これが私の住居《すまい》です。なにとぞ御遠慮なく来て下さい』と云って下さったのさ。私がそんなに喜んだのは、なにもあの方が私達のために何かして下さることが出来るからってえんじゃない。いや、それもないことはないが、それよりもただあの方の親切が嬉しかったんだよ、親切がさ。実際あの方は私達のちび[#「ちび」に傍点]のティムのことを好く知ってでもいらして、それで私達に同情して下さるのかと思われる位だったよ。」
「本当に好い方ですね」と、クラチットの主婦《かみ》さんは云った。
「お前も会って話しをして見たら、一層にそう思うだろうよ」と、ボブは返辞をした。「私はね、あの方に頼んだら――いいかい、お聞きよ――何かピータアに好い口を見附けて下さるような気がするんだがね。」
「まあ、あれをお聞きよ、ピータア」と、クラチットの主婦《かみ》さんは云った。
「そして、それから」と、娘の一人が叫んだ。「ピータアは誰かと一緒になって、別に世帯を持つようになるのだわね。」
「馬鹿云え!」と、ピータアはにたにた笑いをしながら云い返した。
「まあまあ、そう云うことにもなるだろうよ」と、ボブは云った。「いずれその間《うち》にはさ、もっとも、それにはまだ大分時日があるだろうがね。しかし何日《いつ》どう云う風にして各自《めいめい》が別れ別れになるにしても、きっと家《うち》の者は誰一人あのちび[#「ちび」に傍点]のティムのことを――うん、私達家族の間に起った最初のこの別れを決して忘れないだろうよ――忘れるだろうかね。」
「決して忘れませんよ、阿父さん!」と、一同異口同音に叫んだ。
「そしてね、皆はあの子が――あんな小さい、小さい子だったが――いかにも我慢強くて温和《おとな》しかったことを思い出せば、そう安々と家《うち》の者同志で喧嘩もしないだろうし、またそんな事をして、あのちび[#「ちび」に傍点]のティムを忘れるようなこともないだろうねえ、私はそう思ってるよ。」
「いいえ、決してそんな事はありませんよ、阿父さん!」と、また一同の者が叫んだ。
「私は本当に嬉しい」と、親愛なるボブは叫んだ。「私は本当に嬉しいよ。」
クラチットの主婦《かみ》さんは彼に接吻した、娘達も彼に接吻した、二人の少年クラチットどもも彼に接吻した。そして、ピータアと彼自身とは握手した。ちび[#「ちび」に傍点]のティムの魂よ、汝の子供らしき本質は神から来れるものなりき。
「精霊殿!」と、スクルージは云った。「どうやら私どもの別れる時間が近づいたような気がいたします。そんな気はいたしますが、どうしてかは私には分かりませぬ。私どもが死んでるのを見たあれは、どう云う人間だか、なにとぞ教えて下さいませ。」
未来の聖降誕祭の精霊は前と同じように――もっとも、前と違った時ではあったがと、彼は考えた。実際最近に見た幻影は、すべてが未来のことであると云う以外には、その間に何の秩序もあるように見えなかった――実業家達の集まる場所へ彼を連れていった。が、彼自身の影は少しも見せてくれなかった。実際精霊は何物にも足を留めないで、今所望された目的を指してでもいるように、一直線に進んで行った。とうとうスクルージの方で一寸待って貰うように頼んだものだ。
「只今二人が急いで通り過ぎたこの路地は」と、スクルージは云った。「私が商売をしている場所で、しかも長い間やっている所で御座います。その家が見えます。未来における私はどんな事になっていますか。なにとぞ見せて下さいませ!」
精霊は立ち停まった。その手はどこか他の所を指していた。
「その家は向うに御座います」と、スクルージは絶叫した。「何故《なぜ》貴方は他所《よそ》を指すのですか。」
頑として仮借する所のない指は何の変化も受けなかった。
スクルージは彼の事務所の窓の所へ急いで、中を覗いて見た。それは矢張り一つの事務所ではあった。が、彼のではなかった。家具が前と同じではなかった。椅子に掛けた人物も彼自身ではなかった。精霊は前の通りに指さしていた。
彼はもう一度精霊と一緒になって、自分はどうしてまたどこへ行ってしまったかと怪しみながら、精霊に随いて行くうちに、到頭二人は一つの鉄門に到着した。彼は這入る前に、一寸立ち停って、四辺《あたり》を見廻した。
墓場。ここに、その時、彼が今やその名を教えらるべきあの不幸なる男は、その土の下に横わっていたのである。それは結構な場所であった。四面家に取りかこまれて、生い茂る雑草や葭に蔽われていた。その雑草や葭は植物の生の産物ではなく、死の産物であった。また余りに人を埋め過ぎるために息の塞るようになっていた。そして、満腹のために肥え切っていた。誠に結構な場所であった!
精霊は墓の前に立って、その中の一つを指差した。彼はぶるぶる慄えながらその方に歩み寄った。精霊は元の通りで寸分変る所はなかった。而も彼はその厳粛な姿形に新しい意味を見出したように畏れた。
「貴方の指していらっしゃるその石の傍へ近づかないうちに」と、スクルージは云った、「なにとぞ一つの質問に答えて下さい。これ等は将来本当にある物の影で御座いましょうか、それともただ単にあるかも知れない物の影で御座いましょうか。」
精霊は依然[#「依然」は底本では「 然」]として自分の立って居る傍の墓石の方へ指を向けていた。
「人の行く道は、それに固守して居れば、どうしてある定まった結果に到達する――それは前以て分りもいたしましょう」と、スクルージは云った。「が、その道を離れてしまえば、結果も変るものでしょう。貴方が私にお示しになることについても、そうだと仰しゃって下さいな!」
精霊は依然として動かなかった。
スクルージはぶるぶる慄えながら、精霊の方に這い寄った。そして、指の差す方角へ眼で従いながら、打捨り放しにされたその墓石の上に、「エベネザア・スクルージ」と云う自分自身の名前を読んだ。
「あの寝床の上に横わっていた男は私なのですか」と、彼は膝をついて叫んだ。
精霊の指は墓から彼の方に向けられた、そしてまた元に返った。
「いえ、精霊殿、おお、いえ、いいえ!」
指は矢張りそこにあった。
「精霊殿!」と、彼はその衣にしっかり噛じりつきながら叫んだ。「お聞き下さい! 私はもう以前の私では御座いません。私はこうやって精霊様方とお交りをしなかったら、なった筈の人間には断じてなりませんよ。で、若し私に全然見込みがないものなら、何故こんなものを私に見せて下さるのです?」
この時始めてその手は顫えるように見えた。
「善良なる精霊殿よ」と、彼は精霊の前の地に領伏《ひれふ》しながら言葉を続けた。「貴方は私のために取り做して、私を憐れんで下さいます。私はまだ今後の心を入れ代えた生活に依って、貴方がお示しになったあの幻影を一変することが出来ると云うことを保証して下さいませ!」
その親切な手はぶるぶると顫えた。
「私は心の中に聖降誕祭を祝います。そして、一年中それを守って見せます。私は過去にも、現在にも、未来にも(心を入れ代えて)生きる積りです。三人の精霊方は皆私の心の中にあって力を入れて下さいましょう。皆様の教えて下すった教訓を閉め出すような真似はいたしません。おお、この墓石の上に書いてある文句を拭き消すことが出来ると仰しゃって下さい!」
苦悶[#「苦悶」は底本では「若悶」]の余りに、彼は精霊の手を捕えた。精霊はそれを振り放とうとした。が、彼も懇願にかけては強かった。そして、精霊を引き留めた。が、精霊の方はまだまだ強かったので、彼を刎ね退けた。
自己の運命を引っ繰り返して貰いたさの最後の祈誓に両手を差上げながら、彼は精霊の頭巾と着物とに一つの変化を認めた。精霊は縮まって、ひしゃげて、小さくなって、一つの寝台の上支えになってしまった。
SEO | [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送 | ||